雨の 道の 


踏まれなかった 処

コメント

この花は・・・

初めて見たような気がしますが、どこに咲いていたのでしょう?
踏まずに、ってことは、小さな花なのでしょうか。
中央部分は蕾と思われるし、不思議な花ですねぇ。

Re:この花は・・・

>shakeさま
行きつけの禅堂への道すがらに咲いておりました。
大きさは高さ的にはチューリップぐらいでしょうか。
「オオツルボ(大蔓穂)」
という日本名だそうですが、園芸用として扱うには名前がおしゃれじゃないからでしょうか、学名の「シラー・ペルビアナ」、さらに略して「シラー」と呼ぶことが多いのだそうです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mushiof.blog.fc2.com/tb.php/230-ade252af