feedlyにしました 

MyYahoo!が終わります。

さて困りました。
RSSフィードは、色々と問題はあるものの、
ブックマークを巡回するよりも、
圧倒的に便利であることには変わりありません。

好きな芸術家の動向を知りたいと思う。
でも、SNSでフォローしてしまうと、
こちらが見ていることも相手に解ってしまうし、
「おなかすいた」とか、明らかに不要な内容も
大量に流れてきてしまう。
「いらないや」とフォローを外しても、
今度は外したことが相手に解ってしまって、
なんとなく気まずい。
重要な告知だけを受け取りたい。

というわけで、結局RSSリーダーを使うのが、
今でも最適と感じています。

おそらくRSSの置き場所(xmlのURL)が
バラバラだったりとか、ルールが厳密じゃなかった辺りが、
RSSリーダーがいまいち興隆しない原因だと思うのですが、
xmlがどこに置いてあるかの“”も働くようになりましたので、
舟沢、feedlyに移行しました。
これならPCでもスマホでも、
もろもろ受け取ることができます。
最大の欠点は英語だというところですが、
MyYahoo!よりも表示が速いです。

色々試して比べたわけではないので、
レビューという訳でもありませんが、
feedlyでRSSを受け取るのは便利です、
という話でした。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mushiof.blog.fc2.com/tb.php/574-8c6448bf