終了:「元型ドローンVol.19」
- お知らせ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
------------------------
時節柄、このライブを決行すべきかどうか、
悩むあまり悪寒が生じてきて、
内心(これで熱でも出てたら悩む余地なく延期だな)
と思いながら検温してみると、
プレッシャーのあまり、
むしろ平熱よりも体温が下がっておりました。
どこにも論理的正解のない判断、
内的必然性も外的必然性もあてにできない判断は、
この状況下ではそれほど苦しいものでした。
最終的に、
舟沢周囲の極小イベントは行われていること、
舟沢のライブでは歌も掛け声もないこと、
どう見ても舟沢の普段のライブより、舟沢が毎週通っている接骨院の方が人も多いし接触も濃厚であることなどから、
舟沢のライブを自粛するのは“過剰な自粛”に当たる、
と判断した次第です。
------------------------
(写真は本番数時間前のものですが)
換気。

消毒。


飲食とトークなし。
座席もいつもより離しました。
そして、ロビーにてマスク配布。

マスク配布を実現するために、舟沢自身は使い捨てマスクを何度も何度も洗って使ってマスクを節約しましたし、事前にマスク配布のアナウンスもしませんでしたので、客寄せでも抱き合わせ転売でも買い占めでもなかったことをどうぞご了承ください。感染リスク低減のための個人努力でありました。
ここまでやっても実質無観客かもしれないな、
という覚悟すらあったので、
この状況下でお越しいただいた皆様には、
心の底から感謝申し上げます。
おかげさまで、思う存分演奏できました。
------------------------
状況は刻一刻と変化し、
数か月後、いや数週間後、
社会がどうなっているのか予測するのは難しいですが、
舟沢、この状況下で最善を尽くした、と考えております。
重ねがさね、ありがとうございました。
------------------------

- [2020/03/23 00:54]
- お知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mushiof.blog.fc2.com/tb.php/648-629cb465
- | HOME |
コメントの投稿