時間の流れが変化している 

毎日忙しい。
というより、
「今まで先送りにしていたあれをやろう」とか、
「こういう状況だからこそこれをやろう」とか、
自分でやることを増やしているようにも思う。

だがそれも、2~3か月で済んでしまった。
いや、済んではいないが、
そろそろ、気力体力がもたなくなってきた。

時間の流れが変化している。

外出しなければならないことが減ってから、
逆に、外にいる時間が増えた。
日焼けするほど、歩いているのだ。

それでも、気力体力は、
じわじわと落ちていく。

時間の流れが変化している。

元々、孤独には強いほう、というか、
最近の若者ことばでいえば、
“ぼっち耐性”はかなり強いほうだと思っていたが、
「おうち時間」だって、2~3か月で飽きてきてしまった。

時間の流れが変化している。

非常時としての気力体力のまま、
日常を送るのは難しい。

Youtubeなどを見回すと、
手塩にかけた入魂の動画よりはむしろ、
普段のメインワークを離れて、
日常としてただただしゃべっている動画のほうが、
人気が高いようにも見える。

ラジオを聞いたりしていると、
そういう、「ただただ雑談をしている動画生配信」を、
二つ三つ同時に立ち上げている、
と話す方もおられる。

時間の流れが変化している。

ほどんど実現不可能なマルチタスクが、
日常として世界を覆っていて、
それは自ら招いているのか、
外界から流入しているのか、
自分(たち)にも、よくわからない。

時間の流れが変化している。
------------ 以下告知 ------------

配信アルバム
KAIHOU
無料 (投げ銭歓迎)


入魂で作りましたが、
寝る前になんとなくかけとくとかでも、
聴いていただければうれしいものです。
こういう時代ですから。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://mushiof.blog.fc2.com/tb.php/661-e3870407