終了:「元型ドローンVol.20」
- お知らせ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
電子持続音ライブ「元型ドローンVol.20」は、
無事終了いたしました。
このような状況下でご予約いただき、
消毒にご協力いただいたご来場の皆様、
誠にありがとうございました。

いつもと違う空間使いをすることができたこともあって、
皆様と親密な空間を形成することができたと思っております。
おかげさまで、
思い通りの音を出すことも、
思いがけない音を出すことも、
皆様の気配を受け取って音を出すことも、
矛盾せず、同時に行うことができました。
ライブ配信を行うかどうか、
そこそこ考えもしたのですが、
ご来場の方から、
「これは配信では体験できない」
というお言葉を頂き、
ああ、無配信は正解であった、
と思った次第です。
(編集したものを今後Youtubeにアップする予定はございます。また、今までに録音物として発表した作品群はすべて、録音芸術として聴くことができるように念入りに調整を施したものです。)
コロナウィルスのため、まさかこのような20回目、
このような10周年を迎えるとは思っておりませんでしたが、
ここまで来れたのも、足を運んでくださる皆様、
ご尽力いただけるスタッフの皆様あってのことです。
皆様と共に、10周年、20回を迎えることができました。
重ね重ね、ありがとうございました。

無事終了いたしました。
このような状況下でご予約いただき、
消毒にご協力いただいたご来場の皆様、
誠にありがとうございました。

いつもと違う空間使いをすることができたこともあって、
皆様と親密な空間を形成することができたと思っております。
おかげさまで、
思い通りの音を出すことも、
思いがけない音を出すことも、
皆様の気配を受け取って音を出すことも、
矛盾せず、同時に行うことができました。
ライブ配信を行うかどうか、
そこそこ考えもしたのですが、
ご来場の方から、
「これは配信では体験できない」
というお言葉を頂き、
ああ、無配信は正解であった、
と思った次第です。
(編集したものを今後Youtubeにアップする予定はございます。また、今までに録音物として発表した作品群はすべて、録音芸術として聴くことができるように念入りに調整を施したものです。)
コロナウィルスのため、まさかこのような20回目、
このような10周年を迎えるとは思っておりませんでしたが、
ここまで来れたのも、足を運んでくださる皆様、
ご尽力いただけるスタッフの皆様あってのことです。
皆様と共に、10周年、20回を迎えることができました。
重ね重ね、ありがとうございました。

------------------------
当日販売したグッズですが、
会場のストライプハウスギャラリーにて、
継続販売いたします。
ストライプハウスギャラリーにおいでになれば、
今後もお買い求めいただけますので、
宜しくご承知おきくださいませ。
フライヤーと同じ「円相」を使ったマスク。↓

フライヤーと同じ「円相」を使ったエコバッグ。↓

アルバム「KAIHOU」ジャケットデザインの鏡。↓
当日販売したグッズですが、
会場のストライプハウスギャラリーにて、
継続販売いたします。
ストライプハウスギャラリーにおいでになれば、
今後もお買い求めいただけますので、
宜しくご承知おきくださいませ。
フライヤーと同じ「円相」を使ったマスク。↓

フライヤーと同じ「円相」を使ったエコバッグ。↓

アルバム「KAIHOU」ジャケットデザインの鏡。↓

- [2020/11/15 23:51]
- お知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://mushiof.blog.fc2.com/tb.php/668-5d8958de
- | HOME |
コメントの投稿